新宿西口徒歩1分、新宿駅前クリニック・内科が監修しています

(新宿区西新宿1-12-11山銀ビル5F)

花粉症

  • 花粉症

春先になるとくしゃみや鼻水が止まらなくなる花粉症は多くの日本人にとって悩みの種となる病気で、スギ花粉やヒノキの花粉が原因となって花粉症を発症する方がたくさんいます。この花粉症は非常にありふれた病気ですが、放置してしまったり独断で治療を行っていると予想もしない病気を引き起こすことがあるのです

放置しておくとこんなことになる可能性があります

花粉症

花粉症はスギやヒノキやブタクサなどの花粉が原因で起こるアレルギー反応で、日本ほぼ全域で花粉症にかかる可能性があります。花粉症の症状自体は目のかゆみや鼻水やくしゃみなどのアレルギー反応が主体ですが、花粉症を放置してしまうと鼻出血の悪化や副鼻腔炎などの他の問題を引き起こす可能性があります。 花粉症で炎症が起こっている鼻粘膜は非常に弱い粘膜で他のウイルスや細菌に感染する可能性が高くなり、注意しなければより深刻な問題に発展してしまいます。副鼻腔炎が起こると治療が長期にわたってしまうこともあるのでより早期の治療を行う必要があります。

市販薬などの自己診断はこんな危険性があります

市販の花粉症の薬は非常に効果があり花粉症の不快な症状を和らげる働きがあります。しかし、花粉症の薬の使い方を間違えてしまうと症状を悪化させる原因につながります。花粉症が悪化した時に起こる副鼻腔炎や花粉症の症状が重く、他の細菌に感染してしまった時に花粉症の薬を使っても全く意味がなく、それぞれの原因に応じた適切な治療が必要だと言われています。花粉症の治療薬を適切に使うには医師の判断とアドバイスが必要です。花粉症かな?と疑った際には是非一度医師へ相談をしてみてください。

花粉症の治療法

一般的な花粉症の治療には、鼻水やくしゃみなどの症状を抑えるための薬物療法と、体の免疫反応に作用させる減感作療法や舌下免疫療法があります。

薬物療法は対処療法、減感作療法や舌下免疫療法は、花粉症は根本的な治療に近い療法となります。

当院は即効性のある対処療法をおこなっております。減感作療法や舌下免疫療法はおこなっておりませんので、ご了承ください。

減感作療法
減感作療法とは、反応を起こす原因物質を含ませた薬液を注射で注入し、体を慣らしていくといったものです。

はじめは濃度の薄い薬液ですが、2~3年かけて徐々に濃い濃度のものへ移行していきます。

舌下免疫療法
減感作療法と同じく過敏反応を緩和し、アレルゲンに体を慣らしていく方法です。

減感作療法との違いは注射ではなく薬剤の舌下吸収です。

注射では副作用のショックなどリスクが高まりますが、舌下ではそういったリスクも軽減され、わざわざ通院しなくても自宅で行えるというメリットを持つ簡便的な療法です。

花粉症の治療費用

1回の薬代と診察代を含めた治療費用は、薬剤によっても異なり、対処療法の場合、2000~4000円程度となります。

免疫療法の注射も舌下薬でも、健康保険が適応されますので、健康保険証があれば3割負担ということになります。
注射では初期には毎週1回の投与が必要なため1ヶ月約2400円程度です。
2年目以降は1ヶ月に1回程度となるためかなり減額になります。

舌下薬の場合は月1回の受診で1ヶ月約3000円未満程度となります。
花粉症の治療法は花粉症の診断を受ければ、どんな方にも同じ方法で治療していくというものではありません。

花粉症でお悩みの方は、お気軽に当院内科にご相談ください。