放っておいてはいけない
内科の病気
内科の症状や病気でお悩みの方へ
新宿駅前クリニック内科では、咳、鼻水、発熱、頭痛、胃の痛み・下痢などの症状と、引き起こす原因となる病気を予約不要で診療しています。
咳
風邪、咳喘息、喘息
鼻水
風邪、アレルギー性鼻炎(通年性・季節性)、花粉症(スギ・ヒノキ)
発熱
風邪、インフルエンザ(インフルエンザ検査は10分ほどで判定)、扁桃炎
頭痛
風邪、片頭痛、緊張性頭痛
胃の痛み・下痢
胃腸炎(細菌・ウイルス)、逆流性食道炎、過敏性腸症候群
生活習慣病
高血圧、脂質異常症、痛風、糖尿病
めまい、不整脈、胸痛、健康診断などはおこなっておりません。
精密検査の必要性がある場合は、他の病院などへご紹介もおこなっております。
新宿駅前クリニック
診療時間と場所ご案内
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
10:00-14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | / |
15:30-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | / |
休診日(土日祝日)
ご都合のよろしい時間にご来院ください(予約不要)

内科の病気サイトからのお知らせ
- 2023/5/12
- ●5月・6月は、通常通りの診療となります。
●新型コロナPCR検査は、風邪症状のある方であれば、予約不要で保険適用にて4600円ほどで即日検査(当日に検査結果を判定)を実施しています。
詳しくは、コロナPCR検査のページをご覧ください。
新宿内科専門サイトについて
この病気や症状は何科にかかればいい?
内科でよく診療する病気や症状をまとめておきましたので、参考にしてください。
- 内科で診察する病気の悩み
- ● 熱が下がらなくて風邪が長引いている
- ● インフルエンザが職場で流行っているので、インフルエンザ検査が必要かな?
- ● 毎年春になると、花粉症でつらい
- ● 健診で血圧が高めといわれている
- ● 尿酸値が高くて、痛風予備軍
- ● コレステロールがいつも健診でひっかかる
- ● 夜になると喘息になるけど、内科や病院に行く暇がない
- ● 咳喘息と診断されたが、薬が効かない
- ● 過敏性腸症候群で、電車に乗るのが心配
- ● 便秘がひどくて、おなかがはって辛い
- ● にんにく注射打たないと、元気がでない
- 内科で診察する症状の悩み
- ● 風邪ひいてるけど、仕事休めない
- ● ストレスのせいか頭が痛い
- ● お腹をくだして、下痢が辛い
- ● のどの痛みがひどくて、声がでない
- ● 鼻水と目のかゆみが止まらない
- ● 咳がひどくて、仕事に支障をきたす
- ● 飲み過ぎで胃がむかむかする
- ● 仕事が忙しくて、胃の痛みが続く
- ● 仕事がストレスで眠れないが、心療内科に行くほどでもない
- ● 風邪薬のドラッグストアの薬は効き目がいまいち
- ● 下痢と便秘を繰り返している